コミュニティチャンネルトップ画像 コミュニティチャンネルトップ画像

ゆりほんテレビ番組ガイド3月1日号

MENU

ゆりほんテレビ番組ガイド3月1日号

レギュラー番組

ゆりほんTimes

放送時間

月曜日~金曜日 午後6時30分
再放送 午後7時30分、午後9時、午後10時30分
翌日再放送 午前6時30分、午前7時30分、午前10時、午後0時30分

番組説明

由利本荘市の身近な話題をローカル色たっぷりにご紹介します。

今週のゆりほんTimes放送内容

放送日(曜日)ニュース項目
17日(月曜日)鳥海小学校卒業式
シリーズ「第20回由利本荘美術展」工芸部門②
18日(火曜日)東由利小学校卒業式
地域おこし協力隊 木内雅美さん カフェ&ゲストハウスをプレオープン
シリーズ「第20回由利本荘美術展」工芸部門③
19日(水曜日)西目高校ビジネス会計系列 出前授業
シリーズ「第20回由利本荘美術展」書道部門①
ミナデル
20日(木曜日)ゆりほんタイムお休み(春分の日のため)
※2月に放送した話題をピックアップしてお送りします
21日(金曜日)由利本荘市地域ミーティング
シリーズ「第20回由利本荘美術展」書道部門②
ミナデル
ゆりほんライブラリー

注:番組内容を変更する場合があります。ご了承ください。

ゆりほんTimes Weekly

放送時間

土曜日 午後1時
再放送 土曜日 午後6時30分、午後10時30分
日曜日 午前6時30分、午後1時、午後6時30分、午後10時30分月曜日 午前6時30分、午後1時

番組説明

「見逃してしまった」「再放送が見たい」という方々のために『ゆりほんTimes』で放送した話題を一週間分まとめてお送りします。

し~なチャン

放送時間

月曜日~金曜日 午後8時
再放送 午後11時
※土曜日・日曜日 午後2時 し~なチャンWeekly

番組説明

秋田駅隣接の秋田拠点センターアルヴェにある「スタジオアルヴェ」からお届けする情報バラエティー番組です。
MCとコメンテーターが日替わりで出演し、曜日ごとのテーマに沿って、秋田市中心市街地のにぎわい創出を目的に放送しています。

企画・特別番組

3月4日~3月10日

ちぇすと越前APのしったげいいどごプレゼンすべ!

放送時間

月曜日~金曜日 午前9時、午後5時
土曜日・日曜日 午前9時、午後8時

番組説明

秋田県内のおすすめグルメやスポットを紹介するし~なチャンのコーナーを総集編にしてお届けします。今回はテイクアウト対決編と珈琲紅茶専門店 まめまめハウス 本店編です。
3月4日~3月10日

アンケート調査バラエティ「あきた×ゆりほんTV」#5

放送時間

午前10時30分

番組説明

秋田ケーブルテレビとゆりほんテレビの共同制作番組です。街角アンケートによるお店やおすすめスポットなど、さまざまなジャンルの題材を紹介します!今回のテーマは「おすすめの日帰り温泉」です。
3月4日~3月10日

アキタ、きみの物語 〜故郷への想い〜 小松俊悦さん

放送時間

午前11時、午後9時30分

番組説明

県外在住の秋田県出身者に話を聞くロングインタビューシリーズです。普段はなかなかじっくりと聞くことができない貴重な話を、その人の人生観とともにお伝えします。
3月4日~3月10日

県外ロングインタビュー ~故郷 秋田への想い~ 吉松トシ子さん

放送時間

月曜日~金曜日 午後4時

番組説明

県外在住の秋田県出身者に話を聞くロングインタビューシリーズ。今回は男鹿市出身で首都圏秋田県人会連合会に所属している吉松さんに、貴重なお話をうかがいました。(2020年10月撮影)
3月11日~3月17日

第20回 由利本荘美術展 ~絵画・書道~

放送時間

月曜日~金曜日 午前9時、午後5時
土曜日・日曜日 午前9時、午後8時

番組説明

2月1日から5日までカダーレで開催された美術展の模様をお送りします。番組では絵画・書道・写真・工芸の4部門、116人の作家の作品を全てご紹介します。
3月11日~3月17日

由利本荘市商工会による企業紹介

放送時間

午前10時30分

番組説明

由利本荘市商工会では商工会に加盟している地元企業をより多くの人に知ってもらい、人手不足解消につなげようと企業紹介動画を制作しています。令和5年度と令和6年度に制作された8つの動画をご紹介します。
3月11日~3月17日

第20回 由利本荘美術展 ~写真・工芸~

放送時間

午前11時、午後9時30分

番組説明

2月1日から5日までカダーレで開催された美術展の模様をお送りします。番組では絵画・書道・写真・工芸の4部門、116人の作家の作品を全てご紹介します。
3月11日~3月17日

ガイドと楽しむ ゆりほんスノートレッキング「スノトレッ!」スノーシュー

放送時間

月曜日~金曜日 午後4時

番組説明

ゆりほんテレビと地域おこし協力隊の柳原正さんがコラボしてお届けする冬のアクティビティ番組です。ガイドと一緒に市内のスノートレッキングポイントを歩きます。今回はスノーシューに挑戦!

全国ケーブルテレビ便り

3月4日~3月10日
街ナカ情報発信 てけてけおじゃマップ

放送時間

午前8時(火曜日~金曜日のみ再放送 午後1時)

番組説明

北海道・函館発!道南近郊のグルメ情報や休日の過ごし方などの情報をお届けします♪今回は「無性に行きたくなるお店♪」と「身も心もHOTに!カレー店特集」をお届けします。(制作:株式会社ニューメディア函館センター)
3月4日~3月10日
釣りバカZ

放送時間

月曜日~金曜日 午後6時

番組説明

北海道の海で過酷な釣りミッションに挑戦する釣りバラエティー。今回は「釣り初め2025」をお届けします。2025年はどんな魚たちとの出会いが待っているのでしょうか。渾身の一匹を釣り上げ、今年の抱負を語ります。(制作:株式会社ニューメディア函館センター)
3月11日~3月17日
防災スイッチON!とやま
ジモレキTV

放送時間

午前8時(火曜日~金曜日のみ再放送 午後1時)

番組説明

「防災スイッチON!とやま」は富山県防災士会の皆さんとともに暮らしに役立つ防災情報をお届けする番組。(制作:㈱ケーブルテレビ富山) 「ジモレキTV~阪神なんば線出来島駅・大阪難波駅」は大阪のベイエリアを走る阪神電車の路線である阪神なんば線の沿線の歴史をテーマとした番組。(制作:㈱ベイ・コミュニケーションズ)
3月11日~3月17日
爆旅道中記
©ACN

放送時間

月曜日~金曜日 午後6時

番組説明

熊本県・天草でそれぞれお店を経営するオジサン3人が超毒舌ながらも好き放題に、自分たちなりの旅を完成させます!今回は「上天草の新アクティビティで天空を舞う旅」をお届けします。(制作:天草ケーブルネットワーク株式会社)

ゆりほんテレビ公式YouTube

データ放送のご案内

ゆりほんテレビ(12ch)のデータ放送では、市からの各種お知らせや地域の天気・ごみカレンダーなどの生活情報がご覧いただけます。 また、由利本荘市内の河川の水位や緊急情報など災害時の備えとしてもご活用いただけます。FMラジオ放送の聴取も可能です。 ぜひ、リモコンのdボタンを押してご利用ください。

トップ画面

地区ごとの週間天気や直近のごみ情報等が表示されます。

(1)トップ画面→気象情報

"3時間ごとの天気" や "週間天気" などをご覧いただけます。

お気に入り地域を選択すると、トップ画面の週間天気の表示順に反映されます。

(2)トップ画面→ライブカメラ

市情報管理課で配信しているライブカメラの映像が視聴できます。

(3)トップ画面→ごみ情報

地区ごとのごみ収集日がカレンダーとして表示されます。

お住まいの地区を登録することでトップ画面にも反映されます。

(4)トップ画面→ラジオ

NHK-FM(83.8MHz)、FM秋田(77.7MHz)、ABS(90.1MHz)のラジオ放送を聴取できます。

12chを音声のみで聴くことも可能です。

(5)トップ画面→河川水位情報

「市町村向け川の防災情報」から取得した河川水位の情報が表示されます。

緊急情報

Lアラートと連携して、緊急時に大雨等の警報や避難情報がL字で表示されます。

ダビング等利用料金のご案内

注:申込書は下記リンクから

申請書ダウンロード

自主制作番組ダビングサービス(DVDのみ)

録画時間市内在住者市外在住者
60分以内1,100円2,200円
時間割増料(30分増毎) 550円1,100円

注1:送料は実費負担となります。
注2:ダビングサービスは初回放送後、1年以内の自主制作番組に限らせていただきます。

生活情報(文字放送)

内容市内在住者市外在住者
静止画 1フレーム 15秒7日以内2,970円5,940円

生活情報(ゆりほんTimes枠での放送となります)

内容市内在住者市外在住者
静止画・声入れ (CG製作)15秒5日以内9,900円19,800円
パッケージ持込み 15秒5日以内6,050円12,100円
パッケージ持込み 割増料(15秒増毎)6,050円12,100円

放送番組審議会

CATVセンターでは、放送法第6条の規定に基づき、由利本荘市CATVセンター放送番組審議会を設置しています。
現在は7名の方に委員を委嘱し、審議会において、番組の編成や企画、番組内容等について審議していただいています。

議事録

関連ファイル