コミュニティチャンネルトップ画像 コミュニティチャンネルトップ画像

ゆりほんテレビ番組ガイド6月1日号

MENU

ゆりほんテレビ番組ガイド6月1日号

レギュラー番組

ゆりほんタイム

放送時間

月曜日~金曜日 午後6時30分
再放送 午後7時30分、午後9時、午後10時30分
翌日再放送 午前6時30分、午前7時30分、午前10時、午後0時30分

番組説明

由利本荘市の身近な話題をローカル色たっぷりにご紹介します。

今週のゆりほんタイム放送内容

放送日(曜日)ニュース項目
9日(月曜日)矢島地域で土砂災害を想定した災害訓練
シリーズ「日本刀展」①
コーナー「木らとあそぼう」
10日(火曜日)2025鳥海新緑まつり
シリーズ「日本刀展」②
コーナー「火曜はゆりほんスポーツ!
(本荘由利中学校春季バスケットボール大会 男子決勝 第2Q)」
11日(水曜日)カダーレ民謡祭
シリーズ「日本刀展」③
コーナー「ミナデル」
12日(木曜日)由利鉄駅舎花植え活動
シリーズ「日本刀展」④
岩城少年自然の家 おいでよ!オープンデー【6月】
コーナー「ゆりほんアーカイ部」
13日(金曜日)大相撲由利本荘場所開催に伴う枝川親方の市長訪問
シリーズ「日本刀展」⑤
コーナー「ゆりほんライブラリー」

注:番組内容を変更する場合があります。ご了承ください。

ゆりほんタイムウィークリー

放送時間

土曜日 午後1時
再放送 土曜日 午後6時30分、午後10時30分
日曜日 午前6時30分、午後1時、午後6時30分、午後10時30分月曜日 午前6時30分、午後1時

番組説明

「見逃してしまった」「再放送が見たい」という方々のために『ゆりほんタイム』で放送した話題を一週間分まとめてお送りします。

し~なチャン

放送時間

月曜日~金曜日 午後8時
再放送 午後11時
※土曜日・日曜日 午後2時 し~なチャンWeekly

番組説明

秋田駅隣接の秋田拠点センターアルヴェにある「スタジオアルヴェ」からお届けする情報バラエティー番組です。
MCとコメンテーターが日替わりで出演し、曜日ごとのテーマに沿って、秋田市中心市街地のにぎわい創出を目的に放送しています。

ゆりほん特別番組

6月3日~6月16日

ミナデル総集編

放送時間

月曜日~金曜日 午前10時30分、午後5時
土曜日・日曜日 午前10時30分、午後8時

番組説明

市民全員出演を目指して、市民の皆さまのさまざまな声をお届けするゆりほんタイムのコーナーの総集編。今回は「おすすめのカフェ&コーヒー」のアンケート調査の模様などをお届けします。
6月3日~6月16日

ゆりほん娘 ~東由利から広がる地域の輪~

放送時間

月曜日~金曜日 午前11時15分、午後5時45分
土曜日・日曜日 午前11時15分、午後8時45分

番組説明

由利本荘市の公認キャラクター『ゆりほん娘』誕生の裏側に迫るインタビュー番組です。

全国ケーブルテレビ便り

6月3日~6月16日
街ナカ情報発信 てけてけおじゃマップ

放送時間

午前8時(火曜日~金曜日のみ再放送 午後1時)

番組説明

北海道・函館発!道南近郊のグルメ情報や休日の過ごし方などの情報をお届けします♪今回は「あの頃がよみがえる!?レトロなお店特集♪」と「函館で味わうアジアン料理」です。(制作:株式会社ニューメディア函館センター)
6月3日~6月16日
みんな安心赤十字TV ~災害時における高齢者の生活支援~

放送時間

午前9時、午後9時30分

番組説明

日本赤十字社秋田県支部がお送りする、いざというときシニアの皆さんに役立つ番組。災害時における高齢者の生活支援について、実演を交えてわかりやすくお伝えします。
6月3日~6月16日
スポコンチャンネル Vol.149

放送時間

午前9時30分、午後10時

番組説明

「スポーツで秋田を元気に!」をテーマに活動中のスポーツコミッション秋田が、番組独自の視点でスポーツの魅力をお届けするスポーツ応援番組です。
6月3日~6月16日
釣りバカZ

放送時間

月曜日~金曜日 午後4時

番組説明

北海道の海で過酷な釣りミッションに挑戦する釣りバラエティー。いよいよ春の釣りシーズンに突入!今回の「釣りバカZ」は、釣りの基本をおさらいしながら、3種類の魚を狙って、釣った魚で唐揚げ作りにも挑戦しますよ!(制作:株式会社ニューメディア函館センター)
6月3日~6月16日
レッツゴー!まちっぷちゃん

放送時間

月曜日~金曜日 午後4時30分

番組説明

北陸新幹線飯山駅を中心とする長野県と新潟県9市町村で構成する「信越自然郷」の情報番組です。地域で人気の郷土料理やお店、道の駅などをご紹介します。※制作局で2025年5月に放送された番組です。(制作:iネット飯山)

ゆりほんテレビ公式YouTube

データ放送のご案内

ゆりほんテレビ(12ch)のデータ放送では、市からの各種お知らせや地域の天気・ごみカレンダーなどの生活情報がご覧いただけます。 また、由利本荘市内の河川の水位や緊急情報など災害時の備えとしてもご活用いただけます。FMラジオ放送の聴取も可能です。 ぜひ、リモコンのdボタンを押してご利用ください。

トップ画面

地区ごとの週間天気や直近のごみ情報等が表示されます。

(1)トップ画面→気象情報

"3時間ごとの天気" や "週間天気" などをご覧いただけます。

お気に入り地域を選択すると、トップ画面の週間天気の表示順に反映されます。

(2)トップ画面→ライブカメラ

市情報管理課で配信しているライブカメラの映像が視聴できます。

(3)トップ画面→ごみ情報

地区ごとのごみ収集日がカレンダーとして表示されます。

お住まいの地区を登録することでトップ画面にも反映されます。

(4)トップ画面→ラジオ

NHK-FM(83.8MHz)、FM秋田(77.7MHz)、ABS(90.1MHz)のラジオ放送を聴取できます。

12chを音声のみで聴くことも可能です。

(5)トップ画面→河川水位情報

「市町村向け川の防災情報」から取得した河川水位の情報が表示されます。

緊急情報

Lアラートと連携して、緊急時に大雨等の警報や避難情報がL字で表示されます。

ダビング等利用料金のご案内

注:申込書は下記リンクから

申請書ダウンロード

自主制作番組ダビングサービス(DVDのみ)

録画時間市内在住者市外在住者
60分以内1,100円2,200円
時間割増料(30分増毎) 550円1,100円

注1:送料は実費負担となります。
注2:ダビングサービスは初回放送後、1年以内の自主制作番組に限らせていただきます。

生活情報(文字放送)

内容市内在住者市外在住者
静止画 1フレーム 15秒7日以内2,970円5,940円

生活情報(ゆりほんタイム枠での放送となります)

内容市内在住者市外在住者
静止画・声入れ (CG製作)15秒5日以内9,900円19,800円
パッケージ持込み 15秒5日以内6,050円12,100円
パッケージ持込み 割増料(15秒増毎)6,050円12,100円

放送番組審議会

CATVセンターでは、放送法第6条の規定に基づき、由利本荘市CATVセンター放送番組審議会を設置しています。
現在は7名の方に委員を委嘱し、審議会において、番組の編成や企画、番組内容等について審議していただいています。

議事録

関連ファイル